工藤博也さん崖転落事故は16m下まで!
2022年9月14日
午後20時ごろ
青森県佐井村磯谷の国道338号片側1車線カーブにて
当時
乗用車を運転走行中だった
身延町の大学生・
工藤博也さん(24)が
わき見(ナビ・スマホ・タバコ・信号・道路標識無視)、スピードオーバー(制限速度50km以上)、居眠り(病気・飲酒・薬物)、
蛇行(幅寄せ・車間・ブレーキ・ランプパッシング)、死角(障害物・小動物)、
ハンドル・シフト誤操作・故障(ブレーキ/アクセル不点灯)・改造、路面雨濡れ&摩擦スリップ、シートベルト非着用
といった
何らかの原因を機に
曲がり切れず
16m下の崖に
単独転落事故後の15日午前5時すぎ
目撃した
釣り人から
消防へ119番通報後
工藤さんは病院へ搬送も
〇亡が確認されました。
[プロフィール]
名前>工藤博也
年齢>24歳
在住>山梨県身延町
職業>大学生
※一部引用元>ATV青森テレビ
まとめ感想。
事故に巻き込まれてしまった
運転手は
16mがけ下まで
転落という事は
斜度60度くらいは
あったのかと思いますが
原因は
分かっていませんが
さすがに
崖付近のカーブで
80km以上の
スピードは
出さないはずですが
曲がり切れなかったとすれば
曲がるのが遅かったか
もしかすると
ハンドル自体に
故障が起きていると
そのような
方向に向かってもおかしくは
ないのですが
ブレーキ痕があったのか
気になる所です。