小野田秀太容疑者はルーレット族改造車に問題が?
2022年9月12日
午前2時15分ごろ
東京都千代田区霞が関3丁目の首都高都心環状線外回り
片側2車線緩い右カーブにて
当時
走る目的のみで
改造車で何周も回る
ルーレット族の仲間で
右車線後方から
乗用車を運転走行中だった
足立区の21歳会社員男が
わき見(ナビ・スマホ・タバコ・信号・道路標識無視・考え事)、スピードオーバー(制限速度50km以上)、居眠り(病気・飲酒・薬物)、
蛇行(幅寄せ・車間・ブレーキ・ランプパッシング)、死角(障害物・小動物)、
ハンドル・シフト誤操作・故障(ブレーキ/アクセル不点灯)・改造、シートベルト非着用
といった
何らかの違反を機に
はみ出し後
左車線前方で
別の車を運転していた
第三者と衝突から
弾みで
その前と
別の後続車と相次ぐ事故後
そのうち1名に
全治1か月以下の
軽傷を負わせた
過失運転致傷(禁固・懲役7年・罰金100万円以下)&ひき逃げ容疑(懲役10年・罰金100万円以下)で
その後
被害関係者から
警視庁へ110番通報後
現場検証から
10月1日
小野田秀太容疑者が逮捕されました。
[プロフィール]
名前>小野田秀太
年齢>21歳
在住>東京都足立区
職業>会社員
※一部引用元>フジテレビFNN
まとめ感想。
まさか
一見真面目そうな
会社員が
18歳の未成年者に多い
ルーレット族の
一員だとは
もしかすると
お金持ちで
趣味がドライブで
その車を
改造し
何度も乗り回しているうちに
当日
事故を起こされたなら
ルーレット族では
窓枠に体を
半分出したり
片手運転で
運転する事もある
暴走行為が基本ルール
でもあるため
このような
誤った
運転や
違法な改造した際に
故障を起こし
ハンドルが
左に取られて
事故に至ってしまったのでしょうか。