高田容疑者親子は偽装保険金を狙っていた?!
以前
2020年11月1~30日までのどこかの日付の
午前0時~午後23時までの間にかけ
熊本県上天草市松島町の46歳父親が所有する
木造2階建て空き家敷地内にて
当時
2階で
就寝中から実行役で
菊池市泗水町吉富の22歳飲食店経営の息子、
どちらかが指示役の
39歳母親、
46歳父親の3人が共謀から
保険金目当ての
借金・投資・相続遺産・連帯保証人・薬物・代金返済・駐車・敷地・病気
といった
何らかの偽った
金銭トラブルを機に
ガソリンか灯油をまき
ライター、マッチ、チャッカマンのいずれかで
放火し
全焼させた
非現住建造物等放火容疑(懲役2年以上)で
その後
関係者から
消防・県警へ通報後
合同現場検証から
署員が
逃げる際にケガをした
息子に聞き込みをした際
「2階で寝ていたら火に気付いて逃げた」という
不審行動や原因から
2022年12月1日
高田龍斗&高田寿美&高田光喜容疑者が
逮捕されました。
[プロフィール]
名前>高田龍斗
年齢>22歳
在住>熊本県菊池市泗水町吉富
職業>飲食店経営
[プロフィール]
名前>高田寿美
年齢>39歳
在住>熊本県菊池市泗水町吉富
[プロフィール]
名前>高田光喜
年齢>46歳
在住>熊本県菊池市泗水町吉富
※一部引用元>くまもと県民テレビ
まとめ感想。
まさか
2年前の11月に
熊本県上天草市松島町で起きたとされる
空き家火災が
その後
敷地内を管理する
家族が起こした
保険金目当ての意図的な
放火事件になるとは
意外な事実ですが
検索してみると
2年前の報道記事が出てこないので
事件後
すぐの現場検証の段階で
事故火災ではない可能性が
マスコミにリークされ
その情報をもとに
火災とは報道されず
捜査が長引いた事から
全く報道されず
規制されていたのか
指示したのが両親のどちらかで
実行したのが
息子のようですが
息子は
現場2階で寝ていたそうですが
保険金目当てなら
最初から
事故と偽って
火災と同時に
ケガで済むように
火の初期段階で
下から放火後
飛び降りた感じなのでしょうか。