一条真容疑者は病気の介護か毒親で悩んでいた?
去年
2022年は
特に後半の12月に入り
季節の影響からか
外出が減り屋内での
接する機会が増えストレスが
影響なのか
各地で目立った事件が
報道されていたそうですが
年末年始の
年明けである
2023年1月に早くも
続くように
家庭内で今回
事件が起きてしまったそうです…
2023年1月2日
午前11時ごろ
高知県四万十市の70代父親と60代母親が暮らす
住宅内か屋外の車内か施設先にて
当時
高知市薊野北町の37歳自称システムエンジニアの息子が
仕事(業務方針・接客態度・作業手順ミス・雇用・採用)、金銭(借金・投資・相続遺産・連帯保証人・薬物・代金返済)、交際(結婚・離婚・復縁)、
介護(病気・食事・入浴・就寝・リハビリ)、騒音(ゲーム・音楽・掃除)、交通上(駐車・敷地)、家事・育児
といった
何らかの家庭内トラブルを機に
ナイフで
両親の頭部、顔を切りつけ
関係者から
消防・県警へ通報後
被害者2人は
病院へ搬送も
全治不明のケガを負わせた
○人未遂容疑(刑法199条懲役5年以上)で
その後
息子は
一時
車で逃走を図るも
約45km先(55分)の距離に位置する
四万十町で
署員が職質後
現場検証から
一条真容疑者が逮捕され
犯行について
「koroすつもりはなかった」と
供述をされました。
[プロフィール]
名前>一条真
年齢>37歳
在住>高知県高知市薊野北町
職業>自称システムエンジニア
※一部引用元>テレビ高知
まとめ感想。
本当は
事件を起こされた
この家庭も
年末年始は
何事もなく
過ごしたかったはずではないかと
思いますが
加害者の息子さんと
両親に
何が起きていたのかまでは
分かりませんが
家庭内での
子供が
両親を襲うような
事件の引き金は
大抵が
無職だったりしますが
高知県の
息子さんは
システムエンジニアと
かなり
高収入になりそうな
職だったそうなので
両親が
お金でなく
その職場先が
気に入らず
辞めてもらいたかったのか
それとも
仕事ほぼ変わらないような
日頃の介護で
24時間疲労が蓄積して
さらに
介護していたのに
八つ当たりされて
正当で襲ったのか
分かりませんが
両親の年齢からしたら
やっぱり
介護関係で
子供は
仕事との両立が難しく
施設に入れたかったが
普通に
自宅の方が
落ち着くことから否定されたが
一方の加害者は
仕事は
続けなければならない
選択から
このような
形になってしまったのでしょうか。