原光太郎容疑者のコンビニ強盗目的の動機は?
2023年3月21日
午前3時ごろ
神奈川県川崎市のコンビニ店内にて
当時
訪れた
21歳住居不定職業不詳男が
生活費に困った末の金銭目的
または
生活環境、対人関係に
悩んだ末の自暴自棄か
仕事(業務方針・接客態度・作業手順ミス・雇用・採用)、金銭(借金・投資・相続遺産・連帯保証人・薬物・代金返済)、
交通上(駐車・敷地・ごみ置き・通行)
といった
何らかのトラブルを機に
カッターナイフで
店員を脅し現金を奪おうとした
強盗未遂容疑(刑法243条懲役5年以上~以下)で
その後
事務所に逃げた
店員が県警へ110番通報後
現場検証から
原光太郎容疑者が現行犯逮捕され
犯行について
「強盗するつもりでカッターナイフを突きつけた捕まりたかった」と
認める供述をされました。
[プロフィール]
名前>原光太郎
年齢>21歳
※一部引用元>フジテレビFNN
まとめ感想。
この3~4月にかけては
特に
進級の就職活動などで
金銭の就職困難になったりして
窃盗や強盗事件が
起きそうな中で
神奈川県川崎市で起きてしまった
強盗事件ですが
加害者は
生活費に困った
強盗目的だと思われたのですが
実際は
“捕まりたかった”と供述されているので
強盗なら
現金を奪って
その場から逃走しても
おかしくないのですが
元々逃げなかったか
逃げる気がなくなったのかという事は
生活費に悩んだか対人関係などの環境に不満があり
自ら
収監生活の道を選んだという
形だったのでしょうか。